Aさんから、一時中断後、再開したいというメール。
42歳、157センチ。
初回の体重は49.1キロ、体脂肪率25.1%、脚の皮下脂肪率30.3%である。
6回目、体重48.5キロ、体脂肪率24.3%、脚の皮下脂肪率29.6%で、一時中断していた。
明けましておめでとうございます。Aです。覚えてますか?
去年そちらに真面目に通っていたのですが、卒業できないまま年末年始や今の仕事の状態、家の事情などからナカメルールを守るのが非常に難しくなったため、現在ナカメダイエットを一時中断しています。ルールをきちんと守れる環境が整う2月半ば以降に再開しようと思っています。本日まっちゃん先生にメールするのはナカメ整体を中断してからというもの、ナカメ中には大変調子が良かった頚椎ヘルニアによる腕の痺れや首のだるさがまた復活してきたからです...(涙)
ナカメ中はダイエット効果は勿論、実はそれ以上にヘルニア症状がかなり改善されたという二次的効果がとても嬉しかったのです。
今まで散々色々試してきて、どれもあまり効果がなかったのに、ナカメでまっちゃん先生やO先生にバランス整体をやって頂いていたときだけは魔法のように体が楽でした。ダイエット整体を本格的に再開するのは来月以降ですが、ダイエットお休み中でもバランス整体を3号店でまっちゃん先生にお願いしたいのです。
体の歪みを整えておけば来月ダイエット整体を再開したときにも効果が出やすいと思いますし...。まっちゃん先生の予約も予約画面から普通に取ればいいのでしょうか?1日も早くこの辛い症状から脱したいです。レスお待ちしていますね。
というメールをもらって、3号店で身体を調整した。
その時に、『頑張り』について、いろいろお話した。
頑張ってダイエットすれば、痩せることはできてもリバウンド必至だ。
リバウンドを防ぐには頑張ってやらないことが必要である。
習慣に意志の力で逆らおうとすると『頑張り』がいる。
習慣の力は大きい。
それを味方につけるか、敵に回すか、によって、結果は大きく違ってしまう。
いま身についている習慣は敵に回さない。
習慣の力は強大だから、いくら意志の力で戦おうとしても、戦えば負ける。
習慣との戦いは避けるに越したことはないのである。
習慣は、状況に適した行動になっているから、状況と強く結びついた行動を変えようと思っても、行動は変わらない。
その行動が出てくる状況を避けるしかない。
そのことで、Aさんと話していたときに出てきた例は、Aさんがタバコを止めた経験のことである。
以前はよく吸っていたらしい。
それも、飲みの席だと必ずだったという。
まず、できるだけ飲みの席を避けたようだ。
次に、タバコを吸っている人には近づかないようにしたという。
そのうち、タバコを吸わなくなっても平気になり、飲みの席でタバコを吸っている人がいても大丈夫になったそうだ。
そんな話をした後のT宛のメール。
Tさん、はじめまして!去年11、12月にMさんとOさんにお世話になったAと申します。
卒業はしていなかったのですが、ナカメルールを守るのにどうしても時期的環境的に厳しくなってきたため、環境が最適になるまでナカメダイエットを一時お休みさせて頂いてます。
ダイエットをするのに環境が整う2月から再開を考えているのですが、以前からO脚矯正が得意だとブログなどで読み、また知り合いがTさんの施術を受け絶賛してたのもあり、是非一度Tさんにお願いしたいと存じます。Tさんの空き状況に合わせて再開日を決めようと思ってます。2/6以降で、週一ペースで通うためにはいつのスタートなら入れますか?以前は特別枠でしたが今回は指名普通枠で入るので、ここなら二回分(二週間分)取れるよ!という日時を教えて頂けますか?去年ナカメに通ったときは環境的にナカメルールを守るのがかなり大変で間食に●が付く日が多く、そのせいか体重の減りもイマイチでした...(;_;)それらの反省を踏まえて今度はビシッとオール白丸目指し頑張る心構えです!お返事お待ちしています。
だが、しかしである。
あれだけ話したのに、
それらの反省を踏まえて今度はビシッとオール白丸目指し頑張る心構えです!
との行がある。
この行には、意志を感じる。
ナカメダイエットに、痩せたいというモチベーションは必要だが、痩せねばならないというような意志が必要な目指すべき目標は必要ない。
う~ん?どうも、ナカメダイエットは頑張ってやらない、ということが伝わっていないように思う。
白丸も黒丸もその日の行動の結果で、目指して頑張るものではない。
白丸が多いに越したことはないが、黒丸は黒丸で、大切な手がかりになるのに。
そして、Tとの予約の件でのやり取り。
Tさん、レスありがとうございました(^-^)/
およそ週1ペースで3枠とれるところを教えて頂けますか?宜しくお願いします(*^_^*)
尚、去年そちらに通っていたときにダイエット効果が今ひとつだったのは自身の黒丸のせいなのですが、持病のけいついヘルニアの調子が通ってる間はとても良かったのは嬉しいオマケでした。
ナカメを中断したらまた辛い症状復活したので、バランス整体が効を奏していたのだと思います。
先日あまりに辛いのでまっちゃんにジンワリをやって頂きました。
ダイエット再開までまだ時間があるので、なるべく歪みを取っておこうと思いまして...。
ダイエットを再開する前に一つTさんに質問があります。
ブログやマニュアルなどによく「ナカメダイエットはガマンしないダイエット」と書かれてますが、私はナカメに通ってる間中「ご飯やパン、スイーツ、間食、カフェオレ」などを必死にガマンしていました...。
時々ガマン出来ずに負けましたが...(ゆえに黒丸が付いた)。
間食や主食を食べないためにはガマンが必要、でもナカメダイエットではガマンはしちゃいけない、ただ淡々とルールを守るだけ、とブログなどに書かれてるので混乱...。
ガマンしないと黒丸になるから、ガマンしないって意味が分からーん、ナカメルールを守るためにはガマンしないとならないわけで...」という感じでして。
いまだにこの「ガマンしない」というニュアンスがスッキリ理解出来てないので、去年の二の舞にならないためにも、Tさんからの説明も聞いておきたいのです♪
まっちゃんとお話ししてみて、「ガマンしなきゃならないような環境を作らない(目の前にケーキがあるのにガマンするは大変だが、ケーキが自分の周りに一切なかったらガマンもへったくれもない、だってないんだから(笑)」というのは何となく分かったのですが...。
習慣は、状況と行動がセットだから、状況を避ければセットになった行動は出てこない。
その状況で、行動だけをセーブするのはまずできないものである。
ダイエットの場合は食欲が問題であるが、ナカメダイエットでは、ダイエット整体の食欲抑制効果で一時的に食欲を落とすことができる。
この点が、喫煙欲を落とせない禁煙とは違う。
ナカメダイエットにはダイエット整体のサポートがあるのである。
<間食しない>というナカメルールの一つを例に挙げる。
お腹が空いて食べたいときに、人がお菓子でも食べていれば<間食しない>のナカメルールを破ってしまうのは仕方がない。
だが、お腹の空き具合がそれほどでもなくて、間食をしてしまうような状況がなければ間食はしないものである。
ダイエット整体が効いて、お腹がそれほど空かなくなれば、職場の机の中や自宅の冷蔵庫の中の間食になるような物を処分していれば<間食しない>のルールを破ることはない。
そうして過ごしているうちに、<間食しないこと>は新たな習慣になる。
厳密に守れることが前提であるが、2週間もすれば平気になって、3週間も過ぎれば新たな習慣になっている。
そうなれば、人が食べていても気にならなくなる。
ダイエット整体は、身体という無意識の世界に作用する。
耐えられるくらいの軽い空腹感と食べ過ぎてしまうことのない早い満腹感になる。
それも、回数を重ねれば重ねるほどよく効いてくるし、厳密にナカメルールを守れば守るほど効いてくる。
ただ、厳密さが欠けると効き目が薄くなる。
私はナカメに通ってる間中「ご飯やパン、スイーツ、間食、カフェオレ」などを必死にガマンしていました...。
とあるし、時々、禁を破っていたようだ。
Aさんの守り方では、厳密さが欠けていたのだろう、と思う。
時々破っていては、平気になるというフィーリングは生じない。
習慣は、何となくやってしまうことだから潜在意識的なもの。
それは意識では制御できない。
それを制御しようとすると頑張るしかない。
習慣行動を抑えようとしないで、習慣行動を引き出す状況を避ける。
時々ガマン出来ずに負けましたが...(ゆえに黒丸が付いた)。
負ける状況で戦っては勝てない。
どっちみち負けるのであれば、我慢せずに負けて潔く黒丸にすればいい。
時には避けられないこともあるだろう。
避けられなければ諦めて黒丸にするかしかないので、やはり『頑張り』は必要ない。
『行動』を無理に抑えようとするから『頑張り』が必要になる。
『状況』を避けることに知恵はいるけれど『頑張り』はいらないのである。
意志の力で『行動』を抑えようとせずに、平気になるまで、とにかく知恵を使って負ける『状況』を避けることである。
要は、それだけだ。
※これは個人の感想です。成果や効果を保証するものではありません。