お久しぶりです。
2年ほど前にお世話になり、順調に痩せて、妊娠して、ぼんやーりフェードアウトしてしまい、きちんとお礼のメールもできず、申し訳ありませんでした。
無事に痩せたおかげで、待望の二人目を授かることができ、本当に感謝しております。
昨年7月に出産、ミルクと混合で授乳、最近離乳食も進み、ようやく卒乳です。
甘えんぼうの男の子で、おっぱいへの執着はなかなか無くなりそうにありませんが。。。
栄養は、ほぼご飯でとれていますし、私も職場復帰しました。
ですが、産後の体重がまたしても戻らず、前回より7kg増です。せっかく痩せさせて頂いたのに申し訳ないです。
卒乳後のナカメ再開を心待ちにしていました!
ということで再開されたSさんの卒業メール。
33歳、152センチ。
再開初回の体重は56.7キロ、体脂肪率31.5%、脚の皮下脂肪率39.2%でした。
8回で卒業。体重51.5キロ、体脂肪率28.9%、脚の皮下脂肪率35.7%になっています。
M様
遅くなりましたー!
ついに卒業メール書けます!嬉しい!ほんとにあっという間でした。
書きたいこと、伝えたいことが多すぎて、何から書けばいいのやら。。。
今回はとても楽にナカメができました。2年前よりも肩の力を抜いてできたような気がします。
辛かったのは最初の1日だけと、途中の寒さ(笑)それも試行錯誤で試した『レタス生姜スープ』で乗り切れました。この冬はヘビロテしそうです(笑)
驚くほど空腹感はほぼなく、むしろ大歓迎(笑)
フレーバーティーも楽しみました。
それと、何よりも今回の収穫は、『体重は増えても戻せる!』ということですね!
ハロウィンにハワイアンズに(笑)行くときはおもいっきり楽しんで!の言葉通り、楽しんで帰ってきた後の、体重計の前での絶望感(笑)
それもたんたんとナカメを続けたら、3日くらいで元通りに!嬉しかった〜!
実は今回も卒業後に2回ほど飲み会に出席したのですが、今のところセーフです!
これで誕生日のケーキも心ゆくまで食べられます♪年末年始も怖くない!
ビリビリタイムも今回はそれほど辛くなかった・・・ような?まぁ、初めは『ひぃ〜』と小さく叫んでましたが笑
同じ世代トーク楽しかったですね〜(笑)毎回ほんとに楽しみで♪紺ルーズ!みんな知らないんですねー。
毎回みょーな盛り上がりで!あっという間に施術終了!
あれが無くなるのはちょっと寂しいですが、少し冬眠したら、また来年もう少しお世話になりたいと思います♪
あ、あと!
これだけは伝えないと!
初めのころに話した、『中学校時代からもってるパンツ』
最初の1回でお尻まで上がるようになり、3回くらいでボタンは留まったのですが、チャックが全く出会えず(涙)
それが!
はけましたよ〜!!!
しかもですね!(興奮してきた笑)
きれいにはけたんです!太ももパツパツじゃない!ウエスト周りもお肉が乗っかってないし、背中もはみ出してない!
これは学生時代より痩せたことになりますよ!体重はまだあの頃より5kgくらいありますが、お尻周りは小さくなったことになります!
旦那にもお尻と背中が小さくなったと言われました(笑)
長くなりましたが、ほんとにほんとーにありがとうございました♪
Mから維持の心得メール。
Sさーん。
ご卒業おめでとうございます^ ^
ナカメサロンのMです。ご卒業メールもありがとうございます。
ほろりほろりしながら、読みました。ハロウィンにハワイアンズに
色々ありましたね^ ^
でもあったおかげで、どうすれば
落ちるかわかったし良かったです。ルーズソックスの事から始まり、
Sさんは銀座で
私は吉祥寺で放課後過ごしていた事や、
ここでは言えない番組の話などなど。
いやーほんとに毎回楽しかったー。中学時代のパンツ、おおー!
チャックが出会えなかったのに!
やりましたね。
わー*\(^o^)/*わー。
本当におめでとうございます。
私もすごく嬉しいです。
さて、ここからは
お話させて頂いた維持の
仕方をおくりますね。長いので、困った時にご覧ください。
卒業からの一ヶ月は実は痩せどきです。
色々な栄養が入ってくるので、
落ちやすいですよー。☆食べ方のコツ☆
お腹が空いてから食べて頂きたいのですが、おなか空いたーっ!で
食べてしまうと食べ過ぎて
しまう傾向がありますので、
ピーク時はずらしたいところです。出来る時は空いたー!って
時こそのお掃除とか
ゆっくりお散歩などをして、
少しだけ動いてから、
お食事をすると食べ過ぎず、
脂肪燃焼にもなるのでおすすめです。☆食べ過ぎた時こそ、早く寝ましょう。
ナカメ生活を送っている間、
いかに就寝時間が大切か
体感して頂いた事と思います。
眠れる時には12時前就寝を
やってみてくださいね。日頃のお疲れもとれますよ〜。
☆下半身浴は続けて下さいね。
むくみや美肌、冷え、
そして日頃のお疲れをとるためにも
是非続けてくださいね。★朝ごはんはもう食べないで大丈夫でしたら、やめておくのがベストです。
摂る場合はフルーツや
野菜ジュースなど軽めの物がおすすめです。
維持モードの場合はヨーグルトもありですよ。でもちょっと体重落したい時は
やめてみて下さいね。★主食系炭水化物精製された炭水化物
(白米や食パンなど)よりも
複合炭水化物
(玄米、ライ麦、お蕎麦といった
黒っぽい炭水化物)です。
精製されたものと比べて
ビタミンやミネラルも
豊富に含まれていて、
美容にも効果的ですし、
血糖値も緩やかに上昇することから
お腹も空きにくくなりますので
お試しくださいね。夜よりはお昼の方がおススメですよ。
お昼に食べれば夜までの間に
活動して消化されてしまうので
脂肪にはなりにくいです。
食べ過ぎた時や、
がっつり食べるのが解っている時は、
その前後を少し軽め
あっさりにしてみるのもいいかと思います。夜にお肉がっつり生活は、
サイズダウン整体から
一週間で終わりです。
主食系の炭水化物の量に
適度に気をつけながら、
お食事をしてくださいね。ただーし、ダイエット整体の効果も
切れてきますので、
毎回お腹いっぱい食べずに、
食べ方のコツを参考に
身体の声を聞きながら
やってみてくださいね〜。★体重計にのりましょう
体重チェックをして
体重体脂肪が増えてしまっていたら、
2〜3日かけて元の体重に
戻すようにしていってください。
大体このくらい食べても大丈夫、
これは食べすぎ、
でも次の日からこうすれば
元に戻るんだって事が
わかってくると思います。
もし2週間たっても戻らない時は
自分で落とそうとせずに
すぐにご連絡を下さいねー。★メンテナンスは月1がおすすめです。
が、Sさんは暖かくなってからかな?
困った事があったら、いつでもメールくださいね。中目黒下半身ダイエット専門整体サロン スタッフ M
今回のナカメダイエットで、
それと、何よりも今回の収穫は、『体重は増えても戻せる!』ということですね!
ということをつかんだようだ。
ハロウィンにハワイアンズに(笑)行くときはおもいっきり楽しんで!の言葉通り、楽しんで帰ってきた後の、体重計の前での絶望感(笑)
それもたんたんとナカメを続けたら、3日くらいで元通りに!嬉しかった〜!
実は今回も卒業後に2回ほど飲み会に出席したのですが、今のところセーフです!
これで誕生日のケーキも心ゆくまで食べられます♪年末年始も怖くない!
こうやって体感でつかんだことはカラダが覚えているから心強い。
コトバにしたら簡単なことだが、こうしたことをいくらアタマで解っても実行できない。コトバで理解することと、体感に根のある分かり方とは違うから。
Mのメールにあるダイエット後の維持の心得も、ナカメダイエットを体感した後なら、カラダを通して分かるだろう。
これならリバウンドの心配はない。
※これは個人の感想です。成果や効果を保証するものではありません。