卒業組のKさんから嬉しいメールをいただいた。
Kさんは、16回通われて7キロの減量だった。
最初は、上の服が9号で下が11号だったが、最終的には上下とも7号になっていた。
松田先生、OSさん、
お元気ですか?ご無沙汰しています。
お世話になったKです。お忘れになってますか?
先生、お体はどうですか?
今年は、本当にお世話になりありがとうございました。
念願だった"やせる"が、現実になり、夢の様でした(*^_^*)
お二人には、感謝の気持ちで一杯ですm(__)m
さて、今は?というと...
はめを外し続けると"かなりヤバイ!"
という風になる事もありますが...
今も維持してるんですよ(^^)v誉めて下さいね!
あと、サイズダウンで着られなくなった服が多くて
新しい服もいっぱい買っちゃいましたよ〜
お金かかっちゃいました!うれいい悲鳴です(;^_^A
寒さが厳しくなってきたので、お体に注意して、お仕事頑張って下さいね。
それでは、よいお年をお迎え下さい。
7月以降はお越しになっていないが、リバウンドせずに維持されていて良かったなと思う。
小学生の女の子が二人いるお母さんだったから、
「『ママ、綺麗になったね』と言ってくれる」と嬉しそうに話されていたのを思い出す。
通われている時は、午前中が多かったので、前半のバランス整体とダイエット整体は私が担当して、後半のサイズダウン整体は女性スタッフのOSが担当することが多かった。
女性スタッフのOSとは、相性が良かったのか、いろんな話をしている。
Kさんがあまり急激に痩せたのを見て、ご主人が浮気してその心労のあまりやつれたのではないか、と実家のお父さまが旦那さまのことを疑われていた、という大笑いのエピソードもある。
当時は、クリーニング屋さんのパートをしていたので、
「あんまり綺麗になるとナンパされるよ」とよくからかっていた。
今もそのお店のアイドルだろうな、と想う。
※これは個人の感想です。成果や効果を保証するものではありません。