同業の友達の紹介で来られたプロのイラストレーターの江○さんからの卒業メール。
41歳、154センチ。
初回の体重は55.3キロ、体脂肪率は28.5%、脚の皮下脂肪率は34.4%だった。
12回目の卒業で、体重は49.9キロ、体脂肪率は22.9%、脚の皮下脂肪率は28.8%になっている。
ナカメサロンの先生方へ。
こんにちは!
先週卒業させていただいた江○です。
先生方には本当にお世話になりました。
特にO先生には、わたしの腰に古くから「どんより」と居座っている痛みと真剣に向き合っていただき、感謝の気持ちで一杯です。
本当は8回で卒業するつもりだったのに、12回まで延ばしてしまったのは、行くたびに腰の痛みが軽減して、過ごしやすくなるからでもありました。
それと同時に体重や体脂肪まで減って行くわけですから、一石二鳥?棚からぼたもち?ってなもんです。
わたしは大酒飲みですので、ダイエット中もかなりの酒量でした。
(朝まで飲んだり、2〜3軒ハシゴなどなど・・!)
普段からお米はあまり好まず、甘いものも自分からは食べないのですが、ほとんど毎日外食で、お酒も欠かさない生活で果たして痩せられるの?と半信半疑だったのですが、少しずつ落ちて行く数値には本当に驚きました。
40キロ台になったのなんて、小学生以来かもしれません・・・・!
夫以外の人はわたしが痩せたことにあまり気付かないのですが、それでも変化に気付いた人が必ず言う言葉・・・
それは「小さくなったね〜!」「こんなに小さかった?」です。
「小さく見えない」とは昔から言われていたのですが、(子供の頃大きかったので、小さいつもりじゃないせいか、態度がでかい?)誰ひとり「痩せた」と言ってくれないことにムッとしながら、「痩せたってことだもんね!」と自分を慰めています。
ナカメダイエットに出会って、良かったことはたくさんあります。
1/半身浴の気持ちよさを知った。
2/本をたくさん読むようになった。(半身浴の時に何冊も読破!)
3/半身浴のおかげで寝付きが良くなり、眠りが深くなった。
4/半身浴のおかげでお肌の調子は良好。(O先生にはかなり誉めていただきました!)
5/無駄食いをしなくなった。(ストレスや、気分転換に食べることも多かったので)
6/自分のストイックさを知れた。(お酒は飲んでいましたが、かなり徹底してナカメルールは守れました)
T先生がお辞めになって、とても残念ですが最終日に運良くお会いすることができて、とてもうれしかったです。いつもポーカーフェイスでしたが、とっても効いていたんですよ。ありがとうございました。
新しい先生方もあのすごい技を会得されるのはかなり大変だと思いますが、どうぞがんばってくださいね。
松田先生、あんなすごい技を編み出してくださってありがとうございます!
これからも悩める人々をお救い下さい。
痩せてしまったわたしに、ぽっちゃり好きの夫が「あ〜あ!」と嘆いていますが、わたしは大満足。
なるべく無茶はしないように日々暮らして行こうと思っております。
本当にありがとうございました!
腰椎の椎間板ヘルニア持ちの江○さんだった。
ヘルニアは飛び出てしまったものだから、そのものは治せないが、身体のバランスを整えることよって、痛みも少しは改善したようである。
松田先生、あんなすごい技を編み出してくださってありがとうございます!
と、ありがたがっていただいている。
といわれても、江○さんが好きになってもらったダイエット半身浴だって、普通の半身浴と高温反復浴のやり方を下半身に効くようにが、アレンジして作ったものなのだ。
女性の下半身は、骨盤の構造もあって、普通にしていても血の巡りが悪い。まして下半身太りで悩んでいる人ならなおさらだ。
環境的にも下半身を冷やす状況は多い。
これから暑くなってくるが、冷房が効いてくるから、かえって下半身を冷やしてしまう。
下半身だけの血液循環を良くしたいのだが...。
簡単な運動や体操をやってくれ、といっても、習慣にするのが難しいから、やってくれないだろう。
雑誌の特集でよく見かけるが、簡単な運動でも継続している人には出合ったことがない。
で、却下。
ヌル目のお湯に30分も40分も浸からなければならない半身浴。
そんな時間は取れないだろう。
で、却下。
全身を温める高温反復浴。ダイエット効果もあるらしい。
だが、下半身だけを温めたい。
で、却下。
それぞれにいいところはあるから、下半身の血行を良くする方向でアレンジしたのだ。
本当に効くのかな、と思いつつ、当時のお客さまに恐る恐る試してもらった。
サイズダウン整体との相性が良かったのだろう。
う〜ん、効いたのだ。
※これは個人の感想です。成果や効果を保証するものではありません。