■ナカメサロンに決めた一番の理由
下半身ダイエットを専門としていること。
体験談が多く、参考にして決めることができた。
スタッフの方が卒業生ということに説得力と安心感を持った。
■ナカメサロンにかける思い
小さいころから脚が太いことがコンプレックスで、脚が見えてしまうような服を選べません。足首が露出するだけでも気になります。
生まれつきのものだからどうしようもないのかとも思っていました。
それでも骨格から見直せば変わるのではという思いから、美容整体に通ってみようと思ったこともあったのですが、効果が実感できず数回でやめてしまいました。
下半身痩せという目的が具体的なことと、2か月間と期間が設定されていて、いつまで通えばよいのかという不安を抱かず取り組むことができるのではないかと思い申し込みました。
ということでお越しになったEさんの卒業メール。
26歳、152センチ。
初回の体重は43.9キロ、体脂肪率21.3%、脚の皮下脂肪率28.9%でした。
8回で卒業。体重41.8キロ、体脂肪率20.8%、脚の皮下脂肪率28.1%になっています。
福田さま
8回目の施術から1週間経ちましたので卒業メールをお送りします。
ずっとコンプレックスだった下半身太りを解消したく思い切って挑みました。
3回目の意思確認の際は、あまり変化が実感できず続けるかどうか迷いましたが、いつからか脚の張った感じが解消され軽くなったように感じ、今では続けてよかったと思っています。
元々あまり朝食を摂らなかったので朝食抜きは苦になりませんでした。
好きな食べ物=炭水化物だったので主食抜きについては不安がありましたが、夕飯は肉類だけですぐに満たされたので思ったよりも主食が欲しくなることはなかったです。
昼にパンなどを少し食べてしまうことはありましたが、アドバイスを頂いて根菜のトッピングを増やすなどして紛らわせました。
間食しがちになった頃も夕飯の時間を少し前倒しにしてみると食べなくて済むようにできました。
慣れてきて主食を摂らないことが苦でなくなると、今までの食生活は主食でお腹を膨らませていたんだということに気づけました。
勧められて試着に行き、今までより小さいサイズのパンツをはいてみると脚のどの部分が減ったのかわかり効果を感じることができました。このサイズを余裕ではけるようにという具体的な目標にもなり意欲に繋がりました。
2ヶ月間続けてみて、ダイエットしていたと言うよりは健康的な状態にするために取り組んだという印象でした。
今までの食生活、生活習慣を見直す良い機会になりました。今後も忘れずに生かしていきたいです。
まだ少し気になる部分があるのでメンテナンスに伺います。
よろしくお願いします。
ずっとコンプレックスだった下半身太りを解消したく思い切って挑みました。
というナカメ式下半身ダイエットにはナカメルールというものがある。下半身ダイエットのための必要条件で、食に関しては、普通の人が食べているものを三つ、「朝食」「主食」「間食」を抜いて、食べないことを試してもらう。
「朝食なし」については、
元々あまり朝食を摂らなかったので朝食抜きは苦になりませんでした。
となった。
「主食なし」については、
好きな食べ物=炭水化物だったので主食抜きについては不安がありましたが、
と試す前の不安はあっても、「案ずるより産むが易し」で試してみれば、
夕飯は肉類だけですぐに満たされたので思ったよりも主食が欲しくなることはなかったです。
昼にパンなどを少し食べてしまうことはありましたが、アドバイスを頂いて根菜のトッピングを増やすなどして紛らわせました。
となっている。
「間食なし」については、
間食しがちになった頃も夕飯の時間を少し前倒しにしてみると食べなくて済むようにできました。
となった。
実は、Eさんはパン屋さんの調理の仕事をされていて、およそ状況的にはダイエットには向かないのだが、ナカメルールを試してくれた。
食に関するナカメルールを試してみることは、今までの食生活を振り返ることになるから、
慣れてきて主食を摂らないことが苦でなくなると、今までの食生活は主食でお腹を膨らませていたんだということに気づけました。
となった。
ナカメ式の食生活と今までの食生活を体感レベルで比べたからである。体感で比べるのは、知識や情報のようなコトバレベルで比べることとは違うからだ。
ナカメがお勧めする「試着」についてもそうで、体感での違いを大事にする。
勧められて試着に行き、今までより小さいサイズのパンツをはいてみると脚のどの部分が減ったのかわかり効果を感じることができました。このサイズを余裕ではけるようにという具体的な目標にもなり意欲に繋がりました。
となる。よくある採寸や写真で比べるのとは、まったく違う。
そんなナカメダイエットに取り組んで、
2ヶ月間続けてみて、ダイエットしていたと言うよりは健康的な状態にするために取り組んだという印象でした。
今までの食生活、生活習慣を見直す良い機会になりました。今後も忘れずに生かしていきたいです。
という感想をいただいたことは、私たちにとっても嬉しいことです。
※これは個人の感想です。成果や効果を保証するものではありません。