中目黒ダイエット整体サロンの皆様
17日で卒業したN嶋です。きちんとご挨拶も出来ずに帰ってきてしまったので、メンテナンス時期に入って、維持できるようになってからメールを・・と思っていましたが、嬉しいことがあったので今日メールしちゃいます。
まずは、3ヶ月間本当にお世話になりました。
ナカメ生活は、最初の1ヶ月こそ順調でしたが、その後は迷路に迷い込みました。
優等生としてブログに登場したかったのに、逆のことで2回も登場してしまい本当に恥ずかしかったです。
昼の食事の隠れ炭水化物、夜の肉の量。見事に引っかかりました。
それにしても、どうして私って体脂肪があんなに多いんでしょう・・・?食事も気づいてからは改善されたと思うのですが・・・。と、減らない脂肪、増えない筋肉に悩まされ続け、ちょっと精神的に限界かも。と思っていました。
でも脂肪率が高いってことは、期間を空けて再チャレンジしたらまた落ちるってことですよね?
やっぱり人並みの数字にもっていきたいです!
でも、数字を見ると「あれ?これって成功したって言っていいのかな?」って思うんですが、いっぱい嬉しいこともあって・・・
今まで11号でも履けないものもあったボトムが、9号はもちろんのこと、ものによっては7号でも!
友人の結婚式用に購入したワンピース、身体にフィットする形なのですが9号では余裕がありすぎて、7号を試着したらなんとピッタリ。即購入。→絶対に春までリバウンドできません。
それもそうだけど、試着が怖くなくなったのが一番嬉しいかな。今までは試着すらできませんでしたから。
それから便秘とのお別れ。今まで、何日か溜めて溜めて便秘薬を飲んで・・・でしたが、抵抗した末に始めたコーヒーエネマ。
これはすごかったですね・・・簡単だし便秘とはおさらばできるし。もっと早くやればよかったです。
肌の調子もすごくいいし、常に出来ていたデコルテまわりの吹き出物が消えたんですよね。
いつもニキビみたいに赤く膿んでて、胸の開いた服が着られなかったんですが跡形もありません。
あとは、ナカメ生活1ヶ月を過ぎたあたりから、まわりの何人かに「痩せた?」と言われて、その後誰にも言われなかったんですが、今日また何人かに言われました・・・・いや〜気分がいい。
ボーリングのピンみたいだと言われたり、ダウンジャケットからケツがはみ出てるぞー!と言われたり、成人式の時に、ウエストと腰幅の差がありすぎて、着物を着せてもらうのに考えられない量のタオルをウエストにはさんで、結果、丸太のようになってしまったり・・・といろんなことがありました。笑い話になって良かったです。
そういえば、前回うかがった時も松田先生に「最初来た時、可哀想な下半身だったよね。悲壮感ただよってて可哀想だって言えなかったけど。」
とも言われましたね。
本当に可哀想な下半身でしたよね、あれは。
そんなこんなで、悩みやすい私なのでメンテナンスの時期に入ってもいろいろ悩むだろうなぁと思っていますが、月1回お伺いするのを楽しみに、維持していきたいと思いますので今後ともよろしくお願いします。
毎日お忙しい先生方、お身体には十分お気をつけくださいね!また来月うかがいます。
本当にありがとうございました。
28歳、162センチ。
11回目の計量では、体重50.2キロ、体脂肪率26.4%で、まだ落ち代はある。
しかし、延長コースに入ってからの3回の数値は、ほぼ横ばい。
一旦打ち切った方がいいタイミングなのである。
初回の数字は、体重53.6キロ、体脂肪率29.3%。
脚の皮下脂肪率は36.2%もあった。その数字も、まだ目標の25%には遠いものの、32.9%に落ちている。
特別枠でお越しになって、初めて診たときには、本当に可哀想な下半身をしていた。
下半身痩せなんて無理だ、と言っていたお母さんにも、後ろ姿が違う、と言われるようになったそうだ。
悩み発言が多く、励ますのに苦労したが、本当に、スッキリした下半身になった。
※これは個人の感想です。成果や効果を保証するものではありません。