会社の先輩の紹介でお越しになったA木さん。
33歳、146センチ。
初回の体重は、37.4キロ、体脂肪率20.7%。
9回目が体重34.5キロ、体脂肪率21.1%だった。
長いメールをいただいた。
中目黒ダイエット整体サロン
OS先生、M井先生へ
こんばんは、土日枠でお世話になっていましたチビ助のA木です!
あんな身長でも実はあの谷亮子選手と同じなので、世界相手に一本背負いできる身長だと自負しています☆(笑)
20日の9回目の施術をもちまして卒業させていただくことになりましたので、早速ですがお約束の卒業メールを送らせていただきます!=3
期間中は結局1度もメールすることがありませんでしたので(無精者で...;)長くなると思いますがご勘弁ください///
わたしは、思春期で体型を気にするようになった頃には、既にボリュームのある下半身でした...!(T△T);
でも体重やBMIの数字は「低体重」「痩せすぎ」となる状態...。
しかも運動大嫌い、さらに大食い!間食も毎日数回はあたりまえ!!寝る前ですら食べまくる!!!...という生活なのに太ることもなかったので、この上・下半身のバランスの悪さは生まれ持った体型だから仕方ないんだ...と諦めてこの歳まで生きてきました。
そんなある日、会社の先輩とランチしているときに、ふとこちらのお話を伺ったんです。まさに運命の出逢い!!☆早速お昼休み後にサイトのURLを教えてもらい、午後の仕事そっちのけで(...)サイトとブログを熟読しました///
そして帰宅後その日のうちに初診希望メールを送信!=3
それから1年1ヶ月...途方もなく長かったです(+△+);
そしてナカメ生活1日目の夜、「さぁ始めるぞーっ!!」と体重計に乗ろうとして、我が家にはアナログ体重計しかないことが判明しました...。
今までは年に数回くらいしか体重計に乗ることもなかったので、意気込み十分な割にはその辺スッポリ抜けてたみたいです///
翌日慌てて買いに行きました(笑)
こんな感じで出鼻挫かれながらもようやく始まったナカメ生活。
手持ちのチェック表の書き込みを見てもわかるのですが、半分くらいまでは試行錯誤だったように思います。特に食事。
「お腹いっぱい」がどの程度のものまでをいうのか、「副食いっぱい」と「肉・魚いっぱい」のお互いの加減が掴めず、ウロウロと悩んだりしていました...。
自分でも食べていたつもりの肉がそれでも全然足りてなかったみたいで、でも1日300g-400g食べるようになってからは良い具合に...vv
最初はその量よりもアゴが疲れちゃって大変でしたけど(笑)
抜いてるつもりはなかった炭水化物も実は不足してたみたいで、イモ類・全粒粉パン等々で毎日かなり積極的に取り入れるようになってからは、さらにもっと効果が出てきて本当にビックリでした...!!
その都度、悩みを親身に聞いてくださり、いろいろとアドバイスもいただいて、本当にありがとうございました!(>▽<)v
体重や体脂肪率の推移をみると、わたしはかなりの劣等生かもしれません;;
そのせいで最初の頃は悶々と悩んでたりしました...(=△=);
もともと低かった体重の落ちは余り気にならなかったので、とにかくウエスト〜膝頭のサイズダウンを!!という想いではあったのですが、鏡を見てスッキリしてきたなーとは感じても、毎日眺めてるとハッキリ違いが判るわけでもないので、「思い込みかもしれない...」となっちゃって///
サイズを測ってもらって「先週より××減ってるよ♪」と言われても、「図る場所が微妙に違うんじゃないの...?」と信じられない自分がいました(笑)
そんな中でいつも励ましていただけたことが、ナカメ生活を続けていくうえでかなりの糧になっていました!(>_<)
そんなわたしでも、試着をしてみると効果が出てるのが実感できました!!
◎普通にはいていた5号デニム
→ ズリ落ちそう!?と錯覚するくらいにゆるゆるで、なんとか引っ掛かってる感じ
◎お腹をふんっ!=3と凹ますと無理矢理入るけどパツンパツンの3号デニム
→ あらゆる部分(特にお尻まわり!)が余る状態
◎ヒップハングのスカート
→ ほとんどハングしなくてサスペンダー使わないと無理
...てな具合でもうビックリです!(>▽<)v
試着で試せるサイズもほとんどなく、「ユニクロは22インチまであるし、しかもスキニーはかなり細いよ!」と勧めていただいたもののそれもすんなり入ってしまい、先生の頭を悩ませてしまいましたよね///
今までもたまにキッズを利用することはあったのですが、いよいよ本格的なデビューも近いかもしれません!?(笑)
そして9回目の施術のあと、ついに1号の試着に行ってきました!=3
未知の1号...恐る恐る手に取ると店員さんに「お客様なら1号で十分ですよ」と言われました...が、半信半疑で///
で、試着してみたら.........普通にはけちゃいました!☆
ていうかウエスト&ヒップに関しては余るくらいですよーっっ!!(>▽<)
でろーんとしてたお尻なんて本当にプリッと持ち上がってて、試着室の中で小躍りしそうでした♪(笑)
「今日(8回目)で卒業でもいいかも」と言われたときは実は卒業の心構えがまだできてなくて...///
順番をお待ちしてる方に申し訳ないと思いつつも9回目も通わせていただきました。
人間欲深くなるもので、まだ落ちるものならもっと落としたい!!...という気持ちになっちゃうんですね(笑)
でも数値が横ばいになってきた感もあり、青ラインで卒業したい(笑)ということもあり、アドバイスもいただきまして、ここで...卒業します!!
そして来年、再開コースでまたチャレンジさせていただけたらなぁと思っています///
今回で上下のバランスも良くなって、埋もれてた膝頭もコンニチワして、それだけでもう気分上々↑↑なのですが、さらにミニ丈を自信持ってはける太腿を目指したいです!☆
チビ助なので背丈とのバランス的にミニ丈は必需品なんですよ(>△<);
とりあえず目標は無駄に大きく持ってもバチは当たらないってことで、目指せギャル曽根ちゃん(の太腿)!(笑)
早速1ヵ月後のメンテの予約を入れさせていただきました。
その日、誇らしくナカメに向かえるようにこの状態を維持していきたいです!
ここ2-3年朝食は食べない生活をずっと続けてたのですが、これからは朝食をちゃんと取る生活にして、夜更かし型だった生活も今のような早寝生活に変えていこうと思います!!
ラスト施術の効果があるあと1週間は、お勧めいただいた玄米やライ麦・全粒粉パンで炭水化物を取り入れつつナカメ生活を送って、来週から様子見しつつ戻していこうかな...と///
とりあえず今日は牛肉の日だったので、ガッツリいこうと焼肉食べ放題に行ってきました♪
カレが既にシャーベット食べてる前で「すみませーん、サイコロステーキとカルビ追加!」とか相変わらずやってましたけど、それももうあと1週間なんですね...(笑)
ナカメ生活、本当に辛くなかったです!(むしろ楽しかったです♪)
あえてあげるなら、生活を始めた途端出にくくなってしまったお通じを如何にして出すか...と、年に一度の楽しみだった「月見バーガー」を断腸の思いで諦めたことと、サイズダウン整体の悶絶するような痛さくらいでしょうか(笑)(注:現在サイズダウン整体は、痛みが無くより効果のある方法を導入しています。)
毎回毎回施術の際には大騒ぎだったり、変なうめき声をあげたりで、その節はいろいろとご心配、ご迷惑をおかけしてしまいました///
でも前腿三段メニュー大好きでした♪
いろいろお店も紹介していただいたりして、先生達とのお喋りや、そのお店に行くのもナカメ生活中の楽しみの一つでした(>▽<)v
卒業記念としてその足でHuitのお薦めいただいたスイーツを...とお店の前まで行ったのですが、ふとサラダランチ以外のメニューもとーっても魅力的だったことを思い出して、結局今度カレと一緒にくるときまで取っておくことに...しっかり祝って&コースをご馳走してもらおうと思います(笑)
代わりに期間中に食べるのを我慢した、あの入口にある美味しそうなパンを卒業記念で自分用に1つ(残りは口惜しいけど家族用...)買って帰りました☆これがもう美味しくてーっ!!vゴロゴロ転げ回りました(笑)
まだ行けてない串若丸、まえだや、殿金、根室、コラーゲン鍋!!はこれから通わせていただきますね〜!=3=3(場所はバッチリ確認済みです☆)
お二人にはとってもとってもお世話になりました!(>△<)本当に本当にありがとうございました!!
OS先生へ...
実際に口にすると寂しくてたまらなくなりそうでしたので、結局話題にできませんでしたが、神戸店に赴かれるんですね!
これから先、OS先生の施術を受けられなくなる日がくるのかと思うと寂しいですが、関西方面の方にもこの奇跡と楽しい時間をお届けできるようになるんですものね☆
ナカメをわたしを紹介してくださった先輩にお話したら、他の方も含めて騒ぎになってましたよ〜(T△T);
松田先生、O先生、福田先生、1回ずつしかお世話になりませんでしたので記憶にないと思いますが、その節はありがとうございました!!
それではこの辺で失礼いたします。
本当に長々と書いてしまいました...すみませんでした///(笑)
またメンテでお伺いする際はどうぞよろしくお願いいたしますvv
言い尽くされているようだ。
長い間、お待ちになってのナカメ通い。いい結果が出てよかったね。
※これは個人の感想です。成果や効果を保証するものではありません。