知人の紹介でお越しになったY永さんは、5回で早々に卒業。
38歳、165センチ。
初回の体重は53.2キロ、体脂肪率19.4%、脚の皮下脂肪率25.7%だった。
落とさなくてもいいような数字である。
5回目には、体重49.8キロ、体脂肪率15.6%、脚の皮下脂肪率22.8%。
落ち代はほとんどなかったにもかかわらず、それでも下半身のサイズは1サイズはダウンしているであろう脚の皮下脂肪率の落ち方である。
OS先生、お世話になった先生方大変ありがとうございました。
早速デニム試着・購入してきました。
ユニクロでは、サイズ22も楽々はけました。
そんな自分にビックリ\(◎o◎)/!
結局、マルイブランドのスリムタイプにしました。
スキニーは、もっとО脚が改善されてからですね〜。
美脚体操引き続きがんばります。
抑えていた食欲に、これからのリバウンドが心配のため、サイズ26を購入しました。
一緒に行った娘が、「ママすごーい(@_@)」と褒めてくれて感激。
キープできるのかな〜??
明日までは、ナカメ式の食事でがんばります。
知人の紹介で初めて伺った際は、「かなり難しいかも??」の先生のお言葉にかなりの不安と緊張でした。
施術の時も体に力が入るし指示通りに向きを変えられず、思わず苦笑い。
3回目までは、毎回ドキドキしながらの訪問でした。
体重は確実に減り、ウエストはかなり細くなりました。
毎日のチャリでの移動のため、脚はダメかな?と思っていたけど、デニム購入の際には心の中でガッツポーズ!(^^)!
本当に先生方のおかげです。
感謝、感謝です。ありがとうございました。
心残りは、知人に「神の手」と教えてもらった松田先生の整体を一度も体験できなかったことです。
メンテの際に期待したいなと思ってます。
予定より早く卒業できて、正直驚いています。
OS先生のアドバイスと明るい笑顔を励みに、食欲に打ち勝ちたいな〜。
頑張ります(^_^)。>
毎週、前半の施術はスタッフのOSが担当。後半はM井と福田が交互に担当している。
私は一度も担当していない。
施術することは、スタッフに任せることが多くなっているから、だんだん伝説となっているような気がする。
「一家に一台、身体はいらないから、その腕だけ持って帰りたい(笑)」とおっしゃったお客さまはいるけれど、いよいよ『神の手』かよ、である。
前にも書いたが、私の整体師としての腕は二流である。
この世界、下半身ダイエットについては別にして、神の手と言ってもいいような整体師は他にいる。
謙遜でも何でもなく、そう思っている。
ナカメ整体は、ポイントさえ外さなければ誰がやっても効果は出せる。
名人芸の技ではない。
それなのに、こんな風に祭り上げられるようになると、スタッフのOにまた冷やかされる。
「お客さんは、知らないから(笑)」と。
その辺を歩いていたら、見た目ちょっと印象に残る唯のダサいオヤジなのだから。
※これは個人の感想です。成果や効果を保証するものではありません。
スタッフ大坂
真相は!!!見た目印象に残る唯のエロオヤジなのだからぁ〜なあんちゃって(笑)
そろそろ一番古株?
私も同感です!!(笑) 明日19:30から予約入れてますTより(^-^)