来店回数26回を数えるKさんから健康診断結果の報告メール。
37歳、164センチ。
初回の体重は75.1キロ、体脂肪率36.2%、脚の皮下脂肪率45.6%だった。
26回目の測定では、体重62.2キロ、体脂肪率26.7%、脚の皮下脂肪率32.6%にまで落としている。
須田様
こんばんは。
健康診断結果の件、メールさせて頂きますね。
まずは数値から。
(1年前の健診結果と比較)体重17kgダウン。
身長1cm強アップ。
血液検査、血圧、脈拍等すべて異常なし。
内診をして頂いた先生に"食事療法?完璧だね"と褒められました。
(^-^)v
先生曰く、タンパク質や炭水化物を抜き過ぎると、身体が餓死状態と勘違いをし、エネルギーを出るだけ使わないようにする為、血圧が下がったり、脈を打つ回数が極度に減ったりするそうです。そして出来るだけエネルギーを貯めておこうとする為、痩せづらく且つリバウンドしやすい身体になるとの事。
上記をお聞きし、すべての炭水化物を抜くのではなく、主食の炭水化物だけを抜いている所や同食しない(出来るだけいろんな食材を食べる)等、ナカメルールは理に適ってると改めて思いました。もし、違っていれば6か月間ナカメ生活をしている私の身体に異常があってもおかしくないですから(^_-)
そして、ナカメの凄い所は痩せただけでなく、身長も1cm強伸びてました。バランス整体により身体がまっすぐになったからですかね(^-^) その証拠にあんなに辛かった腰痛がほぼ治りましたし、仰向けになると左足だけ内側に向いていたのですが、今は両足とも真上を向くようになりました(^-^)v
それから、まだまだ不思議な事が。。
マスクして薬を飲んでいても花粉症になる程、重症だったのに今年はマスクも薬も無しで過ごせました(^-^)v
それに気管が弱くすぐに咳風邪になるのですが、ナカメに通ってから咳風邪を引かなくなりました。
私にとって良い事づくめのナカメなんです(^-^)/
この結果は私一人で成し得た結果だとは思ってません。全力で私の身体と向き合ってくれた須田様を始めスタッフ皆様のおかげだと思ってます。特に須田様には飴と鞭でうまく操られ(笑)、次こそは!と頑張れるよう導いて下さり、本当に有り難く思ってます。
そろそろ卒業しなければいけない時期かもしれませんね。でも、もう少し足を細く&お尻を小さくしたいですし、何よりもナカメは安らぎの場なので通わせてください(^-^)
申し込み時に書いてもらう『ナカメサロンにかける思い』には、
幼い頃より太っており股擦れが出来る程でした。現在は股擦れは出来ないものの殆どのパンツは足が入らず、デザインよりも足が入るものを購入するしかありません。
パンツをデザインで選べるようになりたいと思っておりますし、健康の為にも痩せたいと思ってます。お世話になりますが何卒宜しくお願い致します。
とあった。
まだ途中経過ではあるけれど、
(1年前の健診結果と比較)体重17kgダウン。
身長1cm強アップ。
血液検査、血圧、脈拍等すべて異常なし。
内診をして頂いた先生に"食事療法?完璧だね"と褒められました(^-^)v
と、健康的に痩せている。
先生曰く、タンパク質や炭水化物を抜き過ぎると、身体が餓死状態と勘違いをし、エネルギーを出るだけ使わないようにする為、血圧が下がったり、脈を打つ回数が極度に減ったりするそうです。そして出来るだけエネルギーを貯めておこうとする為、痩せづらく且つリバウンドしやすい身体になるとの事。
とあるのは、その通りだろう。
ダイエットは極端になりがちだからである。
炭水化物や糖質は制限した方が痩せやすいのは分かっている。
だが、炭水化物抜きダイエットや糖質制限ダイエットなどは極端にやり過ぎると、女性の身体に変調を来す。
それがナカメの経験で分かっている。
すべての炭水化物を抜くのではなく、主食の炭水化物だけを抜いている所や同食しない(出来るだけいろんな食材を食べる)等、ナカメルールは理に適ってると改めて思いました。
という感想は嬉しい。
もし、違っていれば6か月間ナカメ生活をしている私の身体に異常があってもおかしくないですから(^_-)
と、Kさんの身体をもって、ナカメダイエットの効果を証明してくれた。
※これは個人の感想です。成果や効果を保証するものではありません。