下半身ダイエットブログ
【論より証拠】の下半身痩せ体験談・成功談
「ダイエットに意志や我慢は必要?」アーカイブ
中目黒下半身ダイエット専門整体 ボス 松田の「論より証拠ブログ」。お客さまの体験談で綴ったエピソードが2026件以上!このカテゴリでは、「意志や努力や我慢もナカメダイエットには不要だった!という下半身痩せ成功者の声」を紹介します。
- たった2か月で6キロ以上の減量で、また体脂肪もかなり減り、それが正直きつくなく、びっくりしています。
- 私はもうすぐ69才になります。 スタート前は152センチで体重が56キロありました。
- どんな時に衝動的に食べてしまうのかパターンに気づき、また同じパターンになりそうな時「今食べたいのはただ暇なだけ」と冷静になることができます。
- 今日はちょっと嫌なことがあったから、もしかしたら甘い物が食べたくなるかもしれないなーとか、気をつけることができるようになりました
- 我慢しなければ痩せないと思いこんでいました。
- 昼はサラダ、夜はお肉。しかも量を制限する事もなく、むしろお肉に至っては今まで私が食べていたお肉の量の3倍位です。
- 食べたらダメだ〜と思って我慢しすぎると反動がきますよね?
- 一度でいいので脚が痩せたい
- 小さいときから男性に大根並みに太もも太いと言われた
- 産後太り...授乳が終わってからみるみる太り、臨月より太ってしまいました。
- 我慢する程、食べたい欲求が高まり辛かった
- 食べても食べなくてもいいけど、すごく食べたいって思わなかったから食べなかったんです。 無類のパン好きの私がです。
- 最近は年齢もあり、垂れ尻・太もも太さが加速したような。もっと下半身が細ければ
- ストイックな性格なため、やり始めるとトコトン頑張るので、結果もすぐに出るのですが
- 甘いものへの我慢
- ナカメ生活を我慢せず、頑張らず!出来た事で、維持生活も変わってくるでしょうね(^_−)−☆
- 「あの子太ったんじゃない?」と陰口を叩かれていたことから始まりました。
- 少しくらいの食事制限では全く体重が変化しないことが、かえってストレス
- ダイエットには食欲という強敵がいる。 そもそも負けるのは食欲と戦うからだ。
- ダイエットは頑張らない
- 運動が嫌いなので何度か食事制限してはリバウンドの繰り返しでした。
- 下半身痩せのマッサージ、エステ、整体いろいろ試しましたがどれも値段に対しての効果は薄く
- 体重の増減に一喜一憂するのでなく、自分で調整できる!という確信を持つことができています。
- 我慢をすることが少なかったので、生活の一部としてダイエットができました。
- 我慢するダイエットじゃないから、食べたい物を食べていいよー
- 体型に合わせて服を買うのではなく、着たい服を選べるようになった
- ダイエットには我慢がいる、努力がいる、頑張りがいると思っている
- 人生でも忘れないだろうなというインパクトのある期間でした 笑
- 我慢しないダイエットなんて・・・
- 鍼のダイエットをしましたが、1か月程ほぼ絶食状態で、空腹感と食欲で
- 意思が弱く、中々ダイエットに成功するまでに至らず
- カロリーを抑えたダイエット食品をとり、無理をして、結果リバウンドをしてしまう
- 食事制限とその反動のドカ喰いは何度繰り返したことか。ストレス発散が食に向かってしまう
- 意思が弱くダイエットが長続きしない自分がイヤになります。
- あれから、今のところそんなに辛くもなく、結構楽しんで続けられてます!
- ただ、明らかに体重・体脂肪が減り、腰痛まで改善したことは確かです!
- とにかく痩せたいです!10年前の体型に戻したいです!
- 過酷な食事制限をしているのに痩せないうえに体調を崩したり
- ダイエットって継続していくものだから、無理のないダイエットと思いつつ
- 無理や我慢はしない! 頑張り過ぎない! とにかく お肉! と言うナカメ式が、とても楽しく、私に合っていたように思います。