下半身ダイエット【論より証拠】感想メール
(10ページ目)「スタート時55キロ以上」アーカイブ
(10ページ目)
- やってみてわかりました。こんなラクなダイエットした事がないっ!って。
- 体重も体脂肪もしっかり落ちたし、なにより気になっていたお尻周り、太ももがキレイに。
- 高校卒業してから運動なんてやってないのに、人から「スポーツやってんの?」とよくきかれる筋肉太り?な体ですが、ナカメで絶対変えられる!と確信してます。
- 1サイズですが小さいサイズが入りました。何だかとても優越感でした。 そして、女性はこわいですね〜。次からここら辺をってやっぱり思っちゃうのですね。
- 腰痛も治まり、姿勢も直していただき、久しぶりに会う友人にキレイになったと言われ、
- ナカメは一人で頑張るのではなくて、いろんな人に応援してもらってると感じてたから結果が出たんだろうな、と思います。
- 体重や体脂肪が落ちたり、足が細くなったことだけではなく、肩こりが良くなったり、
- 今のままキープして、次通うときは産後太り解消ってのが理想なんだけどな〜。
- 実はダイエットの経験はあまりなく、知識などもない私でしたが、ナカメダイエットの理論やルールがわかりやすく、シンプルで無理がないものだったので、こちらは何も考えなくともどんどん痩せていったように思います。
- ナカメのように、週に1回来て、施術を受け、ルールを守った分だけ結果につながる、というシステムは私にとても合っていたような気がします。
- 下半身サイズも11号から元の7号に戻って、今年は15年前の洋服を引っ張り出し、手直しして着ています。
- 今は店員さんに「いかがですか?」と聞かれても、試着室の外に出ることができません。
- 私は腰痛がひどくてやはりバリ舞踊関係の人から口コミで教えてもらって以前お世話になったのですが...
- 技術も大事ですが笑顔も大事です!
- 昨日、腰痛の痛みを取っていただいて、とっても楽〜なりましたH山です。
- 私も数々のダイエットは経験してきましたのでわかります。こんな数値、自分でダイエットしてたら絶対一生出せませんっ。
- 健康診断を受けました。結果は、これまでにない「超」健康数値でした。
- さらに痩せたくて市販のダイエットラスクを手にしました。これが後に最大の落とし穴となったのでした。
- 会社の制服は、2年ごとに変更するのですが、昨年が変更時期だったので、今年はこのまま。 冬服はちょっと大き目の作りだったのと、ファスナー部分で調節きくので11号サイズにしてあったのですが、今はブカブカ。
- ビールやめただけでこんなに減るなんて、今までよっぽど飲んでたんですねぇ・・・(苦笑)
- 体脂肪率16.5%という数字が出てしまい、「こりゃ卒業!もう卒業!」と言い渡されてしまった
- 今までダイエットに沢山お金をかけ、体重もサイズも変わらず、暇潰しのようにエステに通ったりしていました。 ナカメさんも、失礼ですが、期待はあんまりしていませんでした。
- 最初わ私の脚わ筋肉モリモリ子でした。
- ダイエットしているというストレスがほとんどない為、ダイエット→我慢→ストレス→暴食→デブ→罪悪感という魔のスパイラルには陥らなさそうです。
- ナカメルールで習慣だった体重測定、半身浴、充分な睡眠、朝食抜き、快便(?)はこれからも可能な限り続けていくつもりです。
- ナカメにお世話になる前まで、数々のダイエットに挑戦してみてはことごとく失敗に終わっていたという苦い経験から、私にとってダイエットは「不可能なもの」になりかけていました。
- 洋服を買うときも、何を着ても似合うような気がしてうれしくなります。
- 「食べちゃいけないものはないけど、量や時間などを考える」その代わりに量を減らすためのサポートとして、食欲減退の整体がある。
- 毎回、温かなお言葉をかけて頂き、中目黒に来る事を楽しみにしております。
- 心残りは、知人に「神の手」と教えてもらった松田先生の整体を一度も体験できなかったことです。
- 生まれて初めて、あきっぽい不真面目なあたしが真面目にできたコトでした。
- 愛用しているブランドのパンツサイズも40号で厳しかったものがすでに38号で丁度良くなっておりますので、嬉しくなり中間報告の感謝メールをさせて頂きました。
- 痩せたなぁ〜!と会う人会う人に言われましたo(*^‐^*)o
- 最近試着をするのがとても楽しいです。これまではパンツは11号はけるかな?!といった感じでしたが、最近は9号でもゆるい事も多く、7号をお願いする事もあります。
- 体重は目標達成には到らなかったものの過去最大に減少し、さらにこんなにステキな変化が私におきたのは...
- 思えば、不信感満載の気持ちでサロンのドアをくぐり
- 体重も3キロ近く落ちましたが、出張が隔週ではいるため、落ちては停滞、落ちては停滞を繰り返し、なんとも劣等生だなーと感じながらも、ズボンがゆるくなってきている状態に、ちょっとほくそ笑んでしまいます。
- 中目さま、どうかお願い、私の体を変えて下さい、と必死でした
- サイズダウン整体の成果はというと。。。5サイズダウンです!
- 耳ツボ最終章の時の56kg台のときとは着れる服が違ってますもん。